古いガムテープの剥がし方。先日、入手したパールのカウベルのガムテープを剥がしてみる。かなり古い布テープで岩のように硬くなっている。
思った通り、布の部分は崩壊していてすぐ剥がれるがその下に岩のように角質化した接着剤が。
家にあるシール剥がしをいろいろ塗って懐柔を試みるが心を開いてくれない。溶剤が違うようだ。ガソリン系が必要かもしれない。途中から力づくになったが、一番活躍したのがスプーン。硬さがあって角が丸いので塗装を傷つけない。これはよかった。いいものを見つけた。
できあがり。まあ悪くない。新しい技術を手に入れた。
こっちはVOX StompLab。エフェクターボードに止めていたようで後ろにマジックテープがついていた。エフェクターではありがち。こっちも剥がす。
割と素直にシール剥がしが効いて柔らかくなる。木のスプーンで大部分を剥がして、残りはスポンジで擦り落として完成。
途中スクイーザー(平たい刃物)で削ったら見事に塗料を削り落としてしまった。左上の線。
あまり鋭いものはよくないようだ。売るものだったら泣いてるところだが自分用なのでまあいいか。