【修理メンテナンス】ギターの弦の交換と掃除。そうしたらリアピックアップの音が出なくなった。

2024年2月3日土曜日

ギター 修理・DIY

t f B! P L

 


ギターの弦の交換と掃除。

そうしたらリアピックアップの音が出なくなった。30年目にして初めての故障。よく聞くと少し出ているが音量が半分くらいになっている。 ハムが半分だけ断線するとこうなるらしいが、セレクターの切り替えの時になったので、まずはセレクターがあやしいので接点掃除と追いハンダ。 そうしたら直った。これは助かった。難しい故障だったらどうしようかと思っていた。

弦。今回はセミフラットワラウンドという変なものにしてみた。でも普通のラウンドワウンドとあまり変わらない感触だ。とくにつるつるはしてない。



Translate

このブログを検索

音楽ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村 音楽ブログ エレキギターへ
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ