マウスの修理を3つ

2020年12月22日火曜日

修理・DIY

t f B! P L

『マウスの修理』そんなことができるとは思いつきもしなかったがネットでやっている人を見たのでやって見た。 特にどれも電気的な故障はなくて埃をとったら動くようになった。ただ分解が難しい。素人が中をあけて修理しないように工夫をしている。



三角のネジ穴である。これは初めて見た。6角はたまにあるんだけど。マイナスドライバーでなんとかあける。




こちらはシールの下に隠しネジがあった。構造的に絶対にネジ穴があるはずだと探したら、こんなところにあった。 中のすごい埃。ひたすら掃除してシールはがし液で汚れを落とす。



 

Translate

このブログを検索

音楽ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村 音楽ブログ エレキギターへ
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ