『KYOCERA 京セラ Finecam SL400R』。押入れから出てきた

2024年4月18日木曜日

撮影機材 修理・DIY

t f B! P L

『KYOCERA 京セラ Finecam SL400R』。押入れから出てきた。調べたらなんかヤフオクで2万とか金額がついてる。えっという感じ。そんな良くないと思うよ。古いデジカメがバブルになっているんだろうか。

確かパソコンで認識しなくなって使わなくなった記憶があるけど、USB端子の中がひんまがっているように見える。これが原因か。 時代はそろそろスマホで(2009年くらい)、次のデジカメは買わずにスマホのカメラを使うようになった。

せっかくなので動くようにしたいと思って、家の中をアダプターやUSBケーブルを探したがない。こういうのはあまり捨てないんだけどさすがに捨てたか。 USBを使わなくてもSDカードリーダーでアクセスすればいい。 バッテリーが死んでると思うので、代用バッテリー検索したらなんか高い。足元をみやがって。

アダプターは容量や接続が近いのがあったので繋いでみた。しかし立ち上がらない。一瞬、充電ライトが付くので繋がってはいるようだけど。バッテリーを交換したら動く気もするが、動かないかもしれない。 まだまだ手間がかかりそうなので、今日はここまで。



Translate

このブログを検索

音楽ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村 音楽ブログ エレキギターへ
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ