【修理】BBE 362 Sonic Maximizerのガリを取る

2021年7月15日木曜日

シンセ修理 修理・DIY

t f B! P L


 修理。BBE 362 Sonic MaximizerのLOのつまみにガリが出るので直す。中を開けて可変抵抗器を外して分解。抵抗の部分に汚れがたまっているので、綿棒に接点復活剤をつけてきれいにする。

可変抵抗器を組み立てる時に反対向きにつけたりしたがやり直して、再び半田付け。無事に直った。可変抵抗器は交換するのが一番いいんだけど、こういう分解できるものなら掃除してもとりあえずは直る。

Translate

このブログを検索

音楽ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村 音楽ブログ エレキギターへ
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村←クリックしてね

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
Tokyo, Japan
神田森莉。漫画家、自宅音楽家、猫の飼い主。 本:『怪奇カエル姫』『怪奇ミイラ少女』『37564学園』『少女同盟』『本当にあった恐ろしい話』『墓場教室』『カニおんな』 音楽:『アントニオ青年のエイリアン体験』いぬん堂『Attack of the Killer Hamster』Monofonus Press(USA) バンド:Mankos(2003〜)

QooQ