VideoPadという無料動画ソフトを使ってみた|ホームスタジオ

2015年12月16日水曜日

ホームスタジオ

t f B! P L

 動画編集に使ったソフト。

OSがMACのヨセミテである。現代のパソコンに買い換えたので、動画ソフトも新調しないとならない。けっこう使うものなので、iMovieを1800円払って買ってもいいのだが、AppStoreを評価を見ると公式アプリとは思えないほどの酷評で買うのをためらった。

ジョブスが生きていたら、こんなことはなかったのではないか、という堕落ぶりである。それでいくつかダウンロードした無料ソフトを試してみたが、VideoPadというやつに落ち着いた。

これは良い。昔の無料の頃のiMovieと操作が似ていて基本的な作業は無料版でもできる。有料版と無料版があって無料版は機能に制限がある。出力のフォーマットがaviくらいしか選べない。aviはどうなのか、と思って調べたが音声は圧縮しないようで画質もべつに悪くないのでこれでいくことにした。

グラフィックコンバーターでスライドムービーを作って読み込んだのだが、最初、これに音声をつけて出力しようとしたら、エラーが出てどうしても書き出せない。VideoPadは使えない!やはりフリーソフトはだめだなと憤慨していたが、これは冤罪で、いろいろ設定を変えて試したところフレームレートを変えると書き出せるとわかった。

つまり、スライドムービーなのでフレームレートが5秒に一枚くらいしかないので低すぎたのだな。フレームレートというのは1秒間に表示する枚数のことのようだ。

大人気の動画編集ソフトVideoPadを無料ダウンロード。
http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/
多彩なエフェクトや切替効果を使ってプロ並みのムービー作成が簡単にできる動画編集フリーソフトVideoPadを無料でダウンロード。BGMや字幕、ナレーションの録音や挿入もらくらく。結婚式用ビデオなどもご自宅で簡単にプロ級の作品が作れます。


↑これだが『Mac OS X用VideoPadをダウンロード』ではなくて『無料版をダウンロード』から落とさないとならないらしい。さいしょ、『Mac OS X用VideoPadをダウンロード』で落としたら試用版が出てきて、使用期限つきじゃないかと憤慨してたが、よく見るとこれも冤罪だった。疑惑ばかりかけてすまない。

あと、aviフォーマットは今のMACでは再生できないのでなにかソフトをダウンロードしないとならないのでめんどくさいと思ったが、考えてみればVideoPadでもう一度読み込んで再生すればいいのである。プレビューをクリックすると大きくなった。画像上。


どこかで見たような作り。

このブログを検索

Translate

リンク

QooQ